文字
背景
行間
カウンタ
0
0
0
9
8
5
8
4
重要なお知らせ
本校OB会を騙った
「詐欺行為」にご注意を!
「詐欺行為」にご注意を!
最近、本校OB会を名乗り、100周年に向けて寄付を呼びかける電話があったという苦情を受けています。
本校では、現在、同窓会を含め、上記のような行為を行っていません。ご注意ください。
ホームページ・サイトポリシー
県立羽生実業高等学校ホームページ(以下「本ホームページ」という。)は県立羽生実業高等学校が運営しています。以下の条件に同意の上、ご利用ください。
○著作権について
・本ホームページにおけるすべての著作権は県立羽生実業高等学校に帰属します。
・私的使用など著作権法上認められた場合を除き、本ホームページの内容を無断で転載・引用することは禁止します。
○個人情報の取り扱いについて
・本ホームページを通じて個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、特定の個人を識別できる情報)を収集するときには、収集の目的を明確にし、その目的に必要な範囲の情報を収集します。
・収集した個人情報は、「埼玉県個人情報保護条例」に基づき、適正に管理します。また、当該の目的以外では使用しません。
○免責事項
・本ホームページに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、県立羽生実業高等学校は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切の責任を負わないものとします。
・県立羽生実業高等学校は、利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害については、一切の責任を負わないものとします。
埼玉県教育委員会
新型コロナウイルス感染症による
臨時休業
◇子供のメンタルヘルス
◇新型コロナウイルス感染予防のために
【文部科学大臣メッセージ】