2019年2月の記事一覧
新しいボール&新しい目標・・・
2019年2月26日
本日より部活が始まり、同時に新しいボールが入ってきました。やはり新しいボールというのはいいものですね。汚したくありませんね・・・(さっそくノックで汚してしまいましたが…)

練習一発目でしたが、正直テスト明けというのは、見るに耐えない状況でした。早めに感覚を取り戻してもらい、今週のRAPIDさんとの合同練習では、ケガなくベストなコンディションで取り組めるといいですね!
話は変わり、ソフトボール部はこの間の持久走大会で入賞した者のやはりトップ3に入れなかったことが悔しかったのか、もう準備をしますとのことでマネージャーの村社が練習後毎日走ることを宣言してくれました。頼もしいものでこういった姿を来年度の後輩たちや今の仲間たちは見て刺激を受け合い精進していくのでしょうね。非常に輝いてみえます!

(ファイト!!!!)
本日より部活が始まり、同時に新しいボールが入ってきました。やはり新しいボールというのはいいものですね。汚したくありませんね・・・(さっそくノックで汚してしまいましたが…)
練習一発目でしたが、正直テスト明けというのは、見るに耐えない状況でした。早めに感覚を取り戻してもらい、今週のRAPIDさんとの合同練習では、ケガなくベストなコンディションで取り組めるといいですね!
話は変わり、ソフトボール部はこの間の持久走大会で入賞した者のやはりトップ3に入れなかったことが悔しかったのか、もう準備をしますとのことでマネージャーの村社が練習後毎日走ることを宣言してくれました。頼もしいものでこういった姿を来年度の後輩たちや今の仲間たちは見て刺激を受け合い精進していくのでしょうね。非常に輝いてみえます!
(ファイト!!!!)
0
学年末テスト
2019年2月25日
本日で学年末テストが終了しました!ソフト部の部員達は、この学年末テストのために一生懸命取り組んできました。特に2年生は、問題の難易度が高い中、頑張ってきました。結果は・・・
なんと・・・出ました!!!学年1位!!!ソフト部でこの成績が出たのが久しぶりでしたので私も顧問として非常にうれしかったです。
★結果は以下の通りです★(現在の最新情報)
1年3組 山崎 真史
コミュニケーション英語基礎 学年1位
1年3組 山崎 真史
数学Ⅰ 学年1位(満点)
2年2組 吉羽 優花
コミュニケーション英語Ⅰ 学年2位
2年2組 小髙 汐織
コミュニケーション英語Ⅰ 学年1位
ここに名前が載らなかった部員も自分たちの中で必死になって頑張ってきました。実際には自己最高記録を更新した部員がほとんどでした。新学年になっても今までこの1年間してきた努力を忘れず、ソフトボールでも勉学でも文武両道ベストを尽くしてほしいですね^-^明日から練習が再開します。3月の大会に向けて一生懸命練習します。
本日で学年末テストが終了しました!ソフト部の部員達は、この学年末テストのために一生懸命取り組んできました。特に2年生は、問題の難易度が高い中、頑張ってきました。結果は・・・
なんと・・・出ました!!!学年1位!!!ソフト部でこの成績が出たのが久しぶりでしたので私も顧問として非常にうれしかったです。
★結果は以下の通りです★(現在の最新情報)
1年3組 山崎 真史
コミュニケーション英語基礎 学年1位
1年3組 山崎 真史
数学Ⅰ 学年1位(満点)
2年2組 吉羽 優花
コミュニケーション英語Ⅰ 学年2位
2年2組 小髙 汐織
コミュニケーション英語Ⅰ 学年1位
ここに名前が載らなかった部員も自分たちの中で必死になって頑張ってきました。実際には自己最高記録を更新した部員がほとんどでした。新学年になっても今までこの1年間してきた努力を忘れず、ソフトボールでも勉学でも文武両道ベストを尽くしてほしいですね^-^明日から練習が再開します。3月の大会に向けて一生懸命練習します。
0
!勉強会!
2019年2月19日
先週から始まりました勉強会ですが、今回は、学年末テストということで年度最後のテストとなります。部員たちは、口では「やりたくない」と言いつつも、しっかりと毎日高い目標を掲げ、取り組んでいます。私は、英語担当ですが、英語、国語、数学は特に気合を入れています。各教科80点から100点を目標に頑張らせたいと思いますので、保護者の皆さま、ご家庭でのご協力をお願いいたします。

★今回こそ英語で学年トップを狙います。 【2年 小髙 吉羽】
★今回最高得点を目指します。 【1年 高沢 澁澤】

★今回も引き続き成績優良者を目指して頑張ります。【1年 村社 山崎】
先週から始まりました勉強会ですが、今回は、学年末テストということで年度最後のテストとなります。部員たちは、口では「やりたくない」と言いつつも、しっかりと毎日高い目標を掲げ、取り組んでいます。私は、英語担当ですが、英語、国語、数学は特に気合を入れています。各教科80点から100点を目標に頑張らせたいと思いますので、保護者の皆さま、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
★今回こそ英語で学年トップを狙います。 【2年 小髙 吉羽】
★今回最高得点を目指します。 【1年 高沢 澁澤】
★今回も引き続き成績優良者を目指して頑張ります。【1年 村社 山崎】
0
合同練習 with 騎西中☃
2019年2月9日
この日、天気は不運にも雪が・・・しかしソフトボールをやるにはさほど影響も出ず、
騎西中学校と合同練習をしました。日々本校ソフト部は、基礎練・・・基礎練・・・基礎練・・・これでもかというほど基礎練習!ボール回しがしっかりとできないチームは試合では勝てません。騎西中学校との練習では、基礎練習だけでなく声を掛け合うコミュニケーション能力の向上も私は狙っています。今後も各中学校のソフトボール部にはお世話になります。よろしくお願いいたします。いよいよ入試も今月末です。中学生の皆さん、勉強に励み、ラストスパートをかけてください。ソフトボール部への入部お待ちしております。3月3日には埼玉の行田RAPIDとの合同練習を予定しております。お待ちしております!

★ペアでキャッチボール!!!

★3カ所でロングティー(飛んで行け!!)

★固め打ち
この日、天気は不運にも雪が・・・しかしソフトボールをやるにはさほど影響も出ず、
騎西中学校と合同練習をしました。日々本校ソフト部は、基礎練・・・基礎練・・・基礎練・・・これでもかというほど基礎練習!ボール回しがしっかりとできないチームは試合では勝てません。騎西中学校との練習では、基礎練習だけでなく声を掛け合うコミュニケーション能力の向上も私は狙っています。今後も各中学校のソフトボール部にはお世話になります。よろしくお願いいたします。いよいよ入試も今月末です。中学生の皆さん、勉強に励み、ラストスパートをかけてください。ソフトボール部への入部お待ちしております。3月3日には埼玉の行田RAPIDとの合同練習を予定しております。お待ちしております!
★ペアでキャッチボール!!!
★3カ所でロングティー(飛んで行け!!)
★固め打ち
0
持久走大会おめでとう!!!
2019年2月8日
毎日3キロ部活で走り続けて4か月・・・遂に今までやってきたことを出す時が来ました。今回女子の走行距離は7キロでした。結果から言うとなんと入賞(1位~8位)した部員は、4名!!!本当におめでとう!そしてよく頑張った!今まで泣くほど走ることが嫌いだった部員も副賞ベスト20入りを果たすことができました。

★ナイスラン吉羽!!!★
結果は、以下の通りです。
★4位 吉羽 優花(昨年度は7位)
タイム 33:47(前回35分15秒)1分28秒更新!!!
★7位 村社 未悠 マネージャー
タイム 34:49
★8位 山崎 真史
タイム 35:15
★20位 高沢 彩未
タイム 37:47
★37位 澁澤 萌
本当にソフトボール部よく頑張ってくれたことと思います。この4か月よく厳しいメニューに耐えました。明日9日の騎西中との合同練習は、天気の心配がされますが予定通り実施します。来月には、春季研修大会が実施されます。大会に向けて切り替えてしっかりと頑張ります!
毎日3キロ部活で走り続けて4か月・・・遂に今までやってきたことを出す時が来ました。今回女子の走行距離は7キロでした。結果から言うとなんと入賞(1位~8位)した部員は、4名!!!本当におめでとう!そしてよく頑張った!今まで泣くほど走ることが嫌いだった部員も副賞ベスト20入りを果たすことができました。
★ナイスラン吉羽!!!★
結果は、以下の通りです。
★4位 吉羽 優花(昨年度は7位)
タイム 33:47(前回35分15秒)1分28秒更新!!!
★7位 村社 未悠 マネージャー
タイム 34:49
★8位 山崎 真史
タイム 35:15
★20位 高沢 彩未
タイム 37:47
★37位 澁澤 萌
本当にソフトボール部よく頑張ってくれたことと思います。この4か月よく厳しいメニューに耐えました。明日9日の騎西中との合同練習は、天気の心配がされますが予定通り実施します。来月には、春季研修大会が実施されます。大会に向けて切り替えてしっかりと頑張ります!
0