2018年9月の記事一覧
雨の日
2018年9月26日
昨日は、雨天のため基礎練習に取り組みました。筋トレ、羽打ち(ミート練習)、守備練を実施しました。

*(背筋用~意!)
特に外野手から内野手にコンバートされそうな選手もいたりするので全員がどこでも守れるようなそんな選手にしていきたいと思います。

★セカンドからの送球練習の基礎練 澁澤 萌
(取ってから早く投げれるといいですね^-^)
昨日は、雨天のため基礎練習に取り組みました。筋トレ、羽打ち(ミート練習)、守備練を実施しました。
*(背筋用~意!)
特に外野手から内野手にコンバートされそうな選手もいたりするので全員がどこでも守れるようなそんな選手にしていきたいと思います。
★セカンドからの送球練習の基礎練 澁澤 萌
(取ってから早く投げれるといいですね^-^)
0
対 騎西中
2018年9月22日
本日、雨天延期が予想される中、無事騎西中グラウンドにて練習試合を実施することができました。部長が代わり、初めての試合ともなりました。本日の課題は、走塁とサイン無視の減少でした。
攻撃面では、積極性に欠けるプレーやセフティーのミス、フライが非常に多かったかなという攻撃でした。誰か一人、誰か一人でもいいから塁に出て欲しい・・・こんな思いが私の脳裏にはいつもよぎります。
守備面では、自信のなさから来る思い切りの悪さ、状況判断のできなさ、確認の甘さ、そういったプレイが目立ちました。もっとモノを伝えることの大切さを身につけてほしいです。

”人に言われてやるのではなく自ら動く”
次の試合は、本校にて29日学校説明会の日
午前中 久喜高校 午後 埼玉RAPID となっています。
応援に来ていただいた保護者の皆さま、毎試合ありがとうございます。

★2試合完投勝利v 小川 莉音
*結果は以下の通りです。
1試合目 VS 騎西中 9 対 7 (7回) 勝利
2試合目 VS 騎西中 5 対 4 (3回) 勝利
本日、雨天延期が予想される中、無事騎西中グラウンドにて練習試合を実施することができました。部長が代わり、初めての試合ともなりました。本日の課題は、走塁とサイン無視の減少でした。
攻撃面では、積極性に欠けるプレーやセフティーのミス、フライが非常に多かったかなという攻撃でした。誰か一人、誰か一人でもいいから塁に出て欲しい・・・こんな思いが私の脳裏にはいつもよぎります。
守備面では、自信のなさから来る思い切りの悪さ、状況判断のできなさ、確認の甘さ、そういったプレイが目立ちました。もっとモノを伝えることの大切さを身につけてほしいです。
”人に言われてやるのではなく自ら動く”
次の試合は、本校にて29日学校説明会の日
午前中 久喜高校 午後 埼玉RAPID となっています。
応援に来ていただいた保護者の皆さま、毎試合ありがとうございます。
★2試合完投勝利v 小川 莉音
*結果は以下の通りです。
1試合目 VS 騎西中 9 対 7 (7回) 勝利
2試合目 VS 騎西中 5 対 4 (3回) 勝利
0
対 加須北中
2018年9月8日
本日、加須北中学校にて練習試合を実施しました。人数もたくさんおり、これからお互い頑張っていこうという強い意志のチームなのでとても有意義な練習となりました。
今回の課題は、走塁!!!
塁に出たら次の塁を狙いに行き、練習してきたスライディングを積極的に行うことが目標でした。塁に出て、しっかりと走塁ができたことと思います。
試合後は、合同練習をし、投手陣と守備陣に分かれ、実践的な守備や基礎を徹底して行いました。

保護者の皆さま、朝早くから送迎やご声援ありがとうございました。
*結果は以下の通りです。
対 加須北 25 対 3 (勝利)

*第2打席 ダメ押しのソロホームランを打った太幡 りお 選手

*送りバントをする吉羽 優花 選手
次回は、22日 対 騎西中 しっかりと戦っていきたいと思います。
本日、加須北中学校にて練習試合を実施しました。人数もたくさんおり、これからお互い頑張っていこうという強い意志のチームなのでとても有意義な練習となりました。
今回の課題は、走塁!!!
塁に出たら次の塁を狙いに行き、練習してきたスライディングを積極的に行うことが目標でした。塁に出て、しっかりと走塁ができたことと思います。
試合後は、合同練習をし、投手陣と守備陣に分かれ、実践的な守備や基礎を徹底して行いました。
保護者の皆さま、朝早くから送迎やご声援ありがとうございました。
*結果は以下の通りです。
対 加須北 25 対 3 (勝利)
*第2打席 ダメ押しのソロホームランを打った太幡 りお 選手
*送りバントをする吉羽 優花 選手
次回は、22日 対 騎西中 しっかりと戦っていきたいと思います。
0
”努力”は、嘘をつかない
2018年9月3日
夏季休業が終わり、秋の2次予選に向けて、チームのまとまりも出始め、実力が伸びていくシーズンに突入しました。
今月は、中学生との試合を多く予定しています。このタイミングで自分たちが練習してきたモノをどんどん練習してほしいものです。スクイズやエンドラン、盗塁、牽制等の連携プレイも挑戦していきたいですね。各ポジションや打順、背番号を争い自分のモノにしていくために自分で何か+α”努力”をしてみてほしいです。

*毎日200スイング!!いつでもチャンスを作れる2番バッターを
目標にスイッチヒッターを目指す 山崎 真史 選手
★今後の予定
9月8日 加須北中学校 加須北グラウンド
9月15日 未定(練習) 本校
9月22日 騎西中学校 騎西グラウンド
9月28日 未定(練習) 本校
夏季休業が終わり、秋の2次予選に向けて、チームのまとまりも出始め、実力が伸びていくシーズンに突入しました。
今月は、中学生との試合を多く予定しています。このタイミングで自分たちが練習してきたモノをどんどん練習してほしいものです。スクイズやエンドラン、盗塁、牽制等の連携プレイも挑戦していきたいですね。各ポジションや打順、背番号を争い自分のモノにしていくために自分で何か+α”努力”をしてみてほしいです。
*毎日200スイング!!いつでもチャンスを作れる2番バッターを
目標にスイッチヒッターを目指す 山崎 真史 選手
★今後の予定
9月8日 加須北中学校 加須北グラウンド
9月15日 未定(練習) 本校
9月22日 騎西中学校 騎西グラウンド
9月28日 未定(練習) 本校
0