2018年10月の記事一覧

文化祭終了!

羽生フェスが終わって一息・・・かと思いきや、すぐに文化祭に向けた練習。
曲数が多くなったので、練習ものんびりしてはいられません。

リハーサル風景をパシャリ。
写真を撮ってみて、姿勢が以前より良くなっているように感じました。
たかが姿勢かと思うかもしれませんが、部長・副部長を始め、ずっと気を付けるようにと声を掛けてきました。
音にも影響しますし、見映えも断然かっこよくなります。
  

10月26日(金)校内祭
SET LIST
 1 情熱大陸
 2 はなまるぴっぴはよいこだけ
 3 小さな恋のうた
 4 打上花火
 
10月27日(土)一般公開 
SET LIST
 1 宝島
 2 Monster
 3 Love so sweet
 4 ディズニー・フィルム・フェイヴァリッツ
  
26日は校内祭。有志団体の中でも最初に演奏させていただきました。
在校生も手拍子をしてくれたり、「知ってるー!」などとノリよく応えてくれました。
MCを今回は2日のうちに全員がやるように組みました。
皆さんに楽しんでもらえるように考えて、練習してきました。
温かな気持ちで聴いてくれてありがとう。

27日は一般公開。たくさんの方々に足を運んでいただき、部員一同感謝しております。
ただ、26日の方が納得できる演奏だったので、27日は少し悔しさが残りました。
27日に演奏する曲をもっと練習に充てて、どの曲も計画的に練習すればよかったと話していました。
この反省を次に活かしたいと思います。
この2日間で経験したことは大きなことです。

皆さんのおかげで、部活動の部で羽実賞をいただきました。
校内のアンケートから、クラス企画と部活動、それぞれ1団体ずつ最優秀賞として選ばれます。
校内のものとはいえ、部員たちにとって初めての賞となりました。
部員が嬉しそうにしているこの写真を見ていると、やれてよかったと思います。
周りの方たちが応援してくださっているということを、部員たちはとくに感じたのではないかと思います。本当にありがとうございました!

次は11月18日(日)アンサンブルコンテストに向けての練習です。
久喜総合文化会館で、12:00頃演奏予定です。
一般の方もお聴きいただけるので、ぜひお越しください。

羽生フェス終了!

第21回羽生市吹奏楽フェスティバルに、今年も参加させていただきました。
羽生市の中学校や近隣の高校の吹奏楽部が集まっての演奏会です。
部員の保護者様、ご家族、教員など、たくさんの関係する方々に来ていただき、たいへん感謝しております。ありがとうございました。

今回は…
1 ディズニー・フィルム・フェイヴェリッツ
2 He’s a Pirate~彼こそが海賊~
3 打上花火
を演奏させていただきました。

3年生が抜けてからの演奏会は初めてでした。
まだぎこちないところはあるものの、新体制の部活動が少しずつ軌道にのってきたところです。ディズニーは6月の東部地区発表会でも演奏させていただきましたが、格段によくなっているのに素人ながら感じました。
司会や格好、動き方など、聴いていただく人に楽しんでもらえるようによく考えていました。音楽的にも部活動としても、まだまだの部分はあると思いますがまた一歩大きく前進する姿を見ることが出来たように思います。
       

他校との合同演奏では、
ロンドンデリーの歌
ダンシング・ヒーロー
を演奏させていただきました。普段とは違う大人数での演奏に、部員たちは感激していました。1年生もとっても楽しそうでした。
 

次は文化祭です!
10月26日(金)校内祭 
10月27日(土)一般公開
となっていますので、ぜひお越しください。