2019年2月の記事一覧

ソロ・デュオコンテスト初出場

2月11日(月)は、株式会社昭和楽器主催ソロ・デュオコンテストに出場しました。
本校では初めての出場だと思います。
昨年は「出たい」という声はなかったのですが、部員からの希望で今年は出場しました。
部長がトランペットソロ「アメイジング・グレイス」
伴奏は1年生にやってもらいました。
副部長コンビがアルトサックス×アルトサックスデュオ「未来へ」
出場しない部員も応援のため、勉強のために会場に集まってもらいました。

受付時間ぎりぎりまで、学校で練習してから会場の久喜総合文化会館へ向かいました。
アゼリアモールでの演奏会で一度お客様の前で演奏させていただいたおかげで、堅くなりすぎず、楽しんで演奏できていたように思います。

 
 
  
 
デュオの2人は銅賞をいただきました!
いただいたご講評のなかには「歌のメッセージが届いてきました」というコメントがあり、2人の大きな成長を感じました。

残念ながら、ソロは入賞することができませんでしたが、「表情豊かで素敵でした」「大きな表現で歌えました」というコメントをいただきました。
強い想いを持って励んでいただけに、本人は悔しい気持ちが大きかったと思います。
ですが、この挫折も今後の音楽人生にとって大切な経験になると思います。

4人とも本当によく頑張ってくれました。
応援に駆け付けた部員も、一音も聴き逃さないように一生懸命でした。
演奏した生徒はみんなレベルが高く、いい刺激になったのではないかと思います。
また、保護者様には演奏を聴きに来ていただいたり、送り迎え等たいへんお世話になりました。終了時間が今回は遅かったので本当に助かりました。
今後も引き続き、ご支援のほどよろしくお願い致します。

2月2日アゼリアモールコンサート

昨年に続いて、今年も館林アゼリアモールにて羽生実業ミニコンサートを開催しました。
今年もたくさんの方が演奏を聴きに来てくださいました!
アゼリアモールのお客様はとっても温かい!
まだまだ演奏のレベルは高くないと思いますが、聴きに来てくださりありがとうございました。
部員も1年間の部活動のなかで1番イキイキとする1日です。この日もとってもよい顔をしていました。

  
 
 
 
 
 
 
 
 
SET LIST
1 ディズニー・フィルム・フェイヴァリッツ
2 上を向いて歩こう
3 迷宮ラブソング
4 未来へ(デュオ)
5 シュガーソングとビターステップ
6 アメイジング・グレイス(ソロ)
7 打上花火
encore 学園天国 

開催にあたって、保護者様には部員の送り迎えをしていただいたり、演奏を聴きに来ていただきました。
アゼリアモール様には会場を提供していただきました。
校内の教員も演奏を聴きに来ていただきました。
差し入れもたくさんの方からいただきました。
会場にはいらっしゃることが出来ない方々も、部員に温かい言葉、応援の言葉をかけていただきました。
この演奏会に関わってくださった皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。
部員と顧問だけでは成立しないのが演奏会です。部員たちもそれは感じてくれているようでした。

次は2月11日(月)ソロ・デュオコンテストに出場します。
場所は久喜総合文化会館です。入場無料です。
今回演奏した、アルトサックス×アルトサックスのデュオとトランペットのソロで出場します。本校では初めての出場。
3人には頑張ってもらえるようにみんなで応援に行きます。

また、次の演奏会は、予定が変更になりました。
3月23日(土)イオンモール羽生で羽実コンサートを行います!
年度末でお忙しいかもしれませんが、ぜひお越しください。
詳細決まり次第、またお知らせします。

2月1日校内コンサート

学校評価懇話会があり、音楽室にて校内ミニコンサートを行いました。
部活動の様子を見ていただくのに、今回は代表してブラスバンド部にお声を掛けていただきました。部員たちは責任感を持って演奏に臨みました。
自分たちで一生懸命に考えたMCはぎこちないところもありましたが、皆さん温かく聞いてくださいました。
最初こそ緊張していましたが、だんだんと自分たちの演奏を楽しんでいました。
学校内でこのような機会をいただけて、部員たちにとって励みになりました。
   
SET LIST
1 羽生実業高校 校歌
2 打上花火
3 学園天国