ソロ・デュオコンテスト初出場

2月11日(月)は、株式会社昭和楽器主催ソロ・デュオコンテストに出場しました。
本校では初めての出場だと思います。
昨年は「出たい」という声はなかったのですが、部員からの希望で今年は出場しました。
部長がトランペットソロ「アメイジング・グレイス」
伴奏は1年生にやってもらいました。
副部長コンビがアルトサックス×アルトサックスデュオ「未来へ」
出場しない部員も応援のため、勉強のために会場に集まってもらいました。

受付時間ぎりぎりまで、学校で練習してから会場の久喜総合文化会館へ向かいました。
アゼリアモールでの演奏会で一度お客様の前で演奏させていただいたおかげで、堅くなりすぎず、楽しんで演奏できていたように思います。

 
 
  
 
デュオの2人は銅賞をいただきました!
いただいたご講評のなかには「歌のメッセージが届いてきました」というコメントがあり、2人の大きな成長を感じました。

残念ながら、ソロは入賞することができませんでしたが、「表情豊かで素敵でした」「大きな表現で歌えました」というコメントをいただきました。
強い想いを持って励んでいただけに、本人は悔しい気持ちが大きかったと思います。
ですが、この挫折も今後の音楽人生にとって大切な経験になると思います。

4人とも本当によく頑張ってくれました。
応援に駆け付けた部員も、一音も聴き逃さないように一生懸命でした。
演奏した生徒はみんなレベルが高く、いい刺激になったのではないかと思います。
また、保護者様には演奏を聴きに来ていただいたり、送り迎え等たいへんお世話になりました。終了時間が今回は遅かったので本当に助かりました。
今後も引き続き、ご支援のほどよろしくお願い致します。