稲の生長の様子(もうすぐ収穫だ!!)
6月7日(金)に生徒が手植えをしてから約80日です。週末の台風10号の影響が心配で様子を見に来ました。イネの収穫は、田植えから早い品種で80日、遅い品種で120日を目安をとしています。ただ、気温の上昇で毎年収穫時期が早まっているようです。写真の様子では、葉の緑色が多く、「黄金色」までもう少し、稲穂の垂れ下がりが、あと一頑張りというとです。まだ、収穫には早いと判断しました。1本の稲穂には約70粒の「もみ」がつくのが一般的です。「もみ」を触った感触は、充実するまでには、もう少し時間が必要に感じました。このままでは、台風の被害を受けてしまうので収穫が心配です。