農場だより
1年生はちみつ商品化実習!!
農業経済科環境資源コースの授業にて
1年生もはちみつの商品化実習にチャレンジしました!!
今年度は2回採蜜を行い、百花蜜(菜の花)(ふじ)
が取れています。
そのストックしたはちみつを瓶詰め、ラベル張り、袋詰めの
工程で行い、商品化しました!!
『羽実ハニー』お買い求めぜひお待ちしております!!
1年生初めての実習!!
1年生の農業と環境という授業にて、初めて野菜を取り扱う
実習を行いました。本校の新農場に出向いてミニトマトと
ナスの定植、スイートコーンの播種を行いました。
初めてなので戸惑う生徒もいましたが楽しく実習している
様子が見受けられました。今後様々な知識を学んで、
各コース・専攻で活躍してほしいと願っています。
長ネギの定植を行いました!
本校の冬の定番野菜である長ネギを4月24日の授業にて定植しました。
夏の暑さと冬の寒さを超えて11月頃に収穫できるように管理を行って
いきたいと思います。
今年も、世界キャラクターさみっとなど様々なイベントで販売できるよう
願っています!!
来場いただきありがとうございました!!
4月22日(土)に本校を会場に園芸即売会が行われました。
多くのお客様に来場いただき、野菜苗や草花苗、はちみつ
をご購入いただきありがとうございました!!
また来年もよろしくお願いいたします。
令和5年度始動!!熊谷農業高校とコラボ!?
3月28日に熊谷農業高校生物生産工学科・動物科学コースと
本校農業経済科・環境資源コースで打ち合わせを行いました
くまのうアイス × 羽実ハニー
これの実現に向けて今日は熊農さんがはちみつ入りのくまのう
アイスを試しで作っていただいたので、試食させていただきました。
その後本校の新農場へ移動し養蜂の内検という作業を実際に
見ていただきました。どのようにしてはちみつが作られるかなどの
行程・作業を見ていただき今後の展開について話し合いました。
乞うご期待ください!!
農業経済科 環境資源コース
ナスの鉢上げ
3月14日(火)ナスの鉢上げを行いました!
入試や期末テストなどで暫く実習を行うことができませんでしたが、播種から約3週間、無事に成長してくれたので鉢上げを行うことができました。今年の発芽率は約9割と例年通りで、ほぼ予定通りの本数を鉢上げすることができました。
これ以外にも3月に入ってからジャガイモの播種やトマトの播種などを行い、コツコツと春野菜の準備を進めています。来週に入れば3学期も一段落するので、来年度に向けどんどん準備を進めていきたいと思います!
ナスの播種
2月20日(月)ナスの播種を行いました!
今年も春の即売会に向けて苗の準備が始まりました。
今回はナス、シシトウ、トウガラシ合わせて約4000粒の播種を行いました。近年の物価高騰の波は農業資材にも押し寄せており、ナスの量は例年よりも少なくなりましたが、それでもナスだけで2500粒は播種しています。今年の即売会は例年より野菜苗の全体数は少なくなる予定ですが、皆様に満足いただけるような苗を作っていきたいと思います!
土づくり
1月23日(月)春の園芸即売会で販売する苗の土づくりを行いました。
毎年本校で作っている野菜苗は数が多く、1万ポットを超えるため、市販の培養土ではなく、腐葉土や牛ふん堆肥、赤土、ピートモスなどを混合した上で蒸気消毒したものを使用しています。今年の苗の数ではこの作業を4回行い、ポットに土づめを行います。
今日が3年生最後の実習で、3年間本当によく実習に取り組んでくれました。これからの実習は1・2年生に引き継いで頑張ってもらいたいと思います!
サツマイモの収穫
9月16日(金)サツマイモの収穫を行いました。
5月2日(月)に定植したサツマイモの収穫を行いました。昨年から埼玉県でもサツマイモの基腐病が発生しており、生育が心配されましたが、無事収穫を迎えることができました。今年はサイズも良く、一株3~5本は期待できそうです。
遅れて植えたサツマイモも来月には収穫予定なので、豊作を期待したいと思います。
秋冬野菜の定植
8月30日(火)秋冬野菜の定植を行いました!
8月の始めから順次播種していた苗の定植を行っています。現在植えているのはキャベツ、紫キャベツ、ブロッコリ、ハクサイ、ダイコンなどで、9月の半ばにかけてどんどん植えていきます。
今年も各種イベントで販売予定ですが、コロナの影響でどうなるかは分かりません。しかし、何らかの形で販売はしますので、どうぞよろしくお願い致します!