一日体験入学/学校説明会について
令和5年度 第1回体験入学
下記の内容で体験入学を行います(※要申込み)
【日 時】 11月18日(土) 9:00 ~ 11:10(受付 8:30 ~ 9:00)
【内 容】 下記の講座のうち1つを受講
※ 体験入学後、部活動見学を予定しています(希望制)
【講 座】
● (簿記)利益計算を行ってみよう![定員40名]
● (情報処理)情報処理検定問題にチャレンジしてみよう![定員40名]
● (地域資源活用)「羽実ハニー」(はちみつ)ができるまでについて体験しよう![定員16名]
● (食品製造)羽実産さつまいもを使用したスイートポテトをつくってみよう![定員15名]
● (バイオテクノロジー)微生物を利用しよう![定員8名]
● (フラワー)季節のアレンジメントを作ろう
● (野菜の講座)旬の野菜を収穫しよう![定員20名]
【持 ち 物】 筆記用具、上履き
【申込方法】 「令和5年度 第1回体験入学申し込みフォーム」(googleフォーム)から申込み
【申込期間】 10月27日(金)10:00 ~ 11月16日(木)17:00(各講座先着順 ※各講座定員に達し次第受付終了)
プチ学校説明会(文化祭当日)の御案内
本校の文化祭への入場はチケット制ですが、中学生とその保護者の方は、チケットや事前申し込みなどは必要なく入場することができます。
なお、文化祭当日に校内で行う「プチ学校説明会」については、事前予約制とさせていただきますので、「プチ学校説明会」への参加をご希望の方は、下記の申し込みフォームからお申し込みをお願いします。
【プチ学校説明会(文化祭当日)詳細】
1 日 時 令和5年10月28日(土)
午前の部 10:30~11:30分
午後の部 13:00~14:00分
(※ 文化祭自体は10:00~14:30[※最終入場14:00])
2 場 所 会議室(1号館2階)
3 申込み 「申し込みはこちら] 申し込み期間:10月6日(金)~10月26日(木)
4 その他
(1)校門警備の都合上、南門(線路沿い)は締め切りとします。御来校の際は正門にお回り下さい。
(2)文化祭当日は混雑が予想されます。
(3)駐車場はございません。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
(4)上履きを御持参ください。
(5)文化祭期間中は、マスク着用のご協力をお願いいたします。
令和5年度 第1回学校説明会・部活動体験会
下記の内容で第1回学校説明会・部活動体験会を行います
【日 時】
令和 5年 8月 26日(土) 9:30 ~ 10:30(受付 9:00~9:30)
【内 容】
- 羽生実業高校の概要と入試説明
- 各学科(商業系・農業系)の詳細説明
- 質疑応答
- 部活動体験会(※希望者のみ 説明会終了後、10:30頃開始予定。体験できる部活動はこちら[体験会実施部活動一覧.pdf]をご確認ください
【持ち物】
筆記用具、上履き(※部活動体験に参加される方は、上記のファイル[体験会実施部活動一覧.pdf]もご確認ください)
【その他】
※駐車場の台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関をご利用ください。
令和4年度 第2回学校説明会(個別相談会)
下記の内容で第2回学校説明会(個別相談会)を行います。(※要申込)
【日 時】 令和5年1月27日(金) 15:00~18:00(受付15:00~17:30)
【内 容】 羽生実業高校の説明
【説明内容】 羽生実業高校で何を学ぶのかの説明
● 商業科でどんなことを勉強するのか?
● 農業科でどんなことを勉強するのか?
● 受験について不安なこと
など、どんな相談でもOKです。
【持 ち 物】 筆記用具、上履き
【申込方法】 第2回学校説明会(個別相談会)申し込みフォーム から申し込み
【申込期間】 令和4年12月20日(火)10:00 ~ 令和5年1月25日(水)16:30
第2回体験入学(令和4年11月14日(月) 埼玉県民の日)
下記の内容で体験入学を行います(※要申込み)
【日 時】 11月14日(月)埼玉県民の日 9:00 ~ 11:30(受付 8:30 ~ 9:00)
【内 容】 下記の講座のうち1つを受講
※ 体験入学後、部活動見学を予定しています(希望制)
【講 座】
● 取引記録をつけてみよう[定員20名]
● 情報処理検定問題にチャレンジしてみよう[定員20名]
● 電卓の機能を使って計算してみよう[定員20名]
● 小切手を作成してみよう[定員20名]
● 羽生市の地域特産物いがまんじゅうを作ってみよう[定員16名]
● 羽生産サツマイモを使用した「スイートポテト」を作ってみよう[定員15名]
● 微生物を利用しよう[定員8名]
● 季節のアレンジメントを作ろう[定員20名]
● 旬の野菜を収穫しよう[定員20名]
【持 ち 物】 筆記用具、上履き
【申込方法】 「第2回体験入学 申込みフォーム」(googleフォーム)から申込み
【申込期間】 10月14日(金)10:00 ~ 11月10日(木)17:00(各講座先着順 ※各講座定員に達し次第受付終了)
令和4年度 第1回体験入学について
下記の内容で体験入学を行います。
【日 時】 10月1日(土) 9:00 ~ 10:30(受付 8:30 ~ 9:00)
【内 容】 下記の講座のうち1つを受講(50分程度を予定)
【講 座】 ● ラーメン屋になって儲けのカラクリを学ぼう & エクセルで名刺を作ってみよう(定員20名)
● お菓子の定番「マドレーヌ」を作ってみよう(定員20名)
● 羽生実業高校を体験してみよう(農業と商業の両講座)(定員20名)
【持 ち 物】 筆記用具、上履き
【申込方法】 「第1回 体験入学(10月1日)申込みフォーム」から申し込み
※ 申し込みが多数の場合は、第二希望や第三希望の講座になることもございます。
【申込期間】 9月2日(金)8:00 ~ 9月29日(木)16:00(定員に達し次第受付終了)
※ 定員を超えた場合、"授業見学"の形ではご参加いただけます。ご希望の方は学校までご連絡(048-561-0341)ください。
令和4年度第1回学校説明会(8月26日開催)について
令和4年度第1回学校説明会の際の部活動体験会(午前の部のみ)について
部活動体験に申し込んでいる方は、説明会当日下記のものをご持参ください。
卓球部に申し込まれた方は当日は大会のため体験ができませんのでよろしくお願いします。
・体育着またはジャージ
・体育館シューズまたは各競技のシューズ
・着替え
・タオル
・飲み物などの熱中症対策用品
・それぞれの競技で必要なもの
※当日の部活動体験会は新型コロナウィルスの関係で
部活動の内容に制限がある可能性がありますのでご了承ください。
※当日参加も受け入れますが、不明点等ありましたら本校へご連絡ください。
令和4年度学校説明会・体験入学のお知らせ
今年度開催予定の体験入学及び学校説明会の日程について下記にお知らせします。
本校の体験入学及び学校説明会は事前の申し込みが必要になっています。締切日を確認し、登録フォームの入力をよろしくお願いいたします。
※今年度から本校HPの登録フォームでの受付のみとなりますのでご対応よろしくお願い致します。
◯第1回学校説明会・部活動体験
開催日:8月26日(金)
申込締切:8月24日(水)
◯第1回体験入学
開催日:10月1日(土)
申込締切:9月29日(木)
◯第2回体験入学
開催日:11月14日(月)※県民の日
申込締切:11月10日(木)
◯第2回学校説明会
開催日:1月27日(金)※平日開催、夕方開始予定
申込締切:1月25日(水)
羽生実業高校の学習内容と入試について
令和3年度第2回学校説明会の中止に伴いまして
本校の学習内容及び選抜基準を掲載させて頂きます。
こちらを御確認いただき、今後に生かしていただければ
幸いです。
不明な点ございましたら、本校までご連絡ください。
TEL 048-561-0341
令和3年度第2回学校説明会中止のご案内
1月22日(土)に予定していました第2回学校説明会について
オミクロン株の感染急拡大に伴いまして、
誠に勝手ながら開催を「 中止 」とさせていただきます。
御参加を御検討いただいていた皆様には御迷惑をおかけする
こととなり大変申し訳ございません。
何とぞ御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
今回の学校説明会では、入試の案内及び個別相談
を開催の予定でした。
個別に相談等ございましたら
下記の連絡先にご連絡をいただければご対応いたします。
TEL 048-561-0341
令和3年度第2回学校説明会の開催方法変更について
1月22日(土)開催予定の第2回学校説明会について
オミクロン株の感染急拡大に伴いまして、
開催の方法を変更させていただきます。
受 付 8:30~9:00 (※体育館ではなく事務室前となります。)
全体説明 9:00~9:30 (※分散開催) 個別相談 9:40~
※会場は体育館ではなく商業系・農業系の希望生徒に分けて実施します。
(商業系:OA室 農業系:視聴覚室)
※施設見学及び部活動見学は中止とさせていただきます。
このページ上のフォームから申し込みができます。
FAXのご希望の方は下記リンクよりダウンロードし、申込していただくようお願いいたします。
申込締切は1月20日(木)17:00です。
筆記用具・上履きをご持参ください。
*体験講座については、今回実施いたしません。
令和3年度第2回学校説明会について
令和4年1月22日(土)に、第2回学校説明会を開催いたします。
受 付 8:30~9:00
全体説明 9:00~9:40
個別相談 9:50~
施設見学 9:50~
体験講座 なし
終了予定 12:30
このページ上のフォームから申し込みができます。
FAXのご希望の方は下記リンクよりダウンロードし、申込していただくようお願いいたします。
第2回説明会申込表.xlsx
申込締切は1月20日(木)17:00です。
筆記用具・上履きをご持参ください。
*体験講座については、今回実施いたしません。
令和3年度第2回体験入学について
令和3年11月20日(土)に、第2回体験入学を開催いたします。
受 付
8:30~
全体説明(体育館) 9:00~
体験授業1限
9:30~10:15
体験授業2限
10:25~11:10
施設見学
10:15~(商業系希望生徒のみ)
※農業系希望生徒は、2限まで授業になります。
部活動見学(希望者のみ) 11:40~
・登録フォームから申込みをお願いいたします。 申込締切は11月18日(木) 16:00に〆切します。
・筆記用具と上履きをご持参ください。
・当日、発熱等風邪症状がある方については参加をご遠慮いただいています。
印刷範囲を確認してからプリントしてください。
令和3年度第2回体験入学申込書.xlsx
お手数ですが、体験入学の申し込みナンバーについては、下記の詳細をご覧になり、講座内容ナンバーを希望して記入お願いいたします。
学校見学は随時受け付けています。事前に電話でお申込みください。
10月2日開催の令和3年度学校説明会について
部活動の見学についてですが、緊急事態宣言中の部活動制限の措置が
継続のため、10月2日の学校説明会終了後に予定していた部活動見学は
中止とさせていただきます。
令和3年度第1回学校説明会について
令和3年10月2日(土)に、第1回学校説明会を開催いたします。
受 付
8:30~
全体説明
9:00~9:40
個別相談のみ
9:50~
施設見学のみ
9:50~
体験講座(定員あり)
9:50~
※体験講座終了後に個別相談・施設見学をすることは可能です。
このページ下のフォームから申込をお願いいたします。
申込締切は9月30日(木) 12:00までです。
先着のため第2希望に回ってしまう場合もございます。また講座の人数が定員を超える場合 授業見学になってしまう場合がございます。ご了承ください。
筆記用具・上履きをご持参ください。
体験講座については下記のファイルをご覧ください。体験講座の定員が超えた場合、体験講座が受けられない場合がございますので、ご了承ください。
*上記の講座案内から番号を説明会申込表に記入してください。
令和4年1月22日(土)開催の第2回学校説明会申込みは、12月上旬を目安に公開いたします。
不明な点がありましたら本校までご連絡ください。
7月31日開催の一日体験入学について
情報処理(情報処理科)
情報処理(商業科)
上記の2講座に関しまして、定員に達したため申し訳ありませんが
今回は他の講座を選択していただくようお願いいたします。
ご希望の方は、11月20日開催の体験入学にご参加ください。
令和3年度第1回一日体験入学の参加申し込みについて
令和3年7月31日(土)に、第1回体験入学を開催いたします。
受 付
8:30~
全体説明(体育館) 9:00~
体験授業1限
9:30~10:15
体験授業2限
10:25~11:10
施設見学
10:15~(商業系希望生徒のみ)
※農業系希望生徒は、授業になります。
部活動見学(希望者のみ) 11:40~
・登録フォームから申込みをお願いいたします。 申込締切は7月29日(木) 16:00に〆切します。
・筆記用具と上履きをご持参ください。
・当日、発熱等風邪症状がある方については参加をご遠慮いただいています。
印刷範囲を確認してからプリントしてください。
令和3年度一日体験入学申込書.xlsx
お手数ですが、体験入学の申し込みナンバーについては、下記の詳細をご覧になり、講座内容ナンバーを希望して記入お願いいたします。
学校見学は随時受け付けています。事前に電話でお申込みください。
令和3年度(2021)体験入学及び学校説明会について
今年度開催予定の体験入学及び学校説明会の日程について下記にお知らせします。
本校の体験入学及び学校説明会は事前の申し込みが必要になっています。締切日を
確認し、登録フォームの入力または中学校の担当の先生を通して申し込みをよろし
くお願いします。
◯第1回一日体験入学
開催日:7月31日(土)
申込締切:7月29日(木)
◯第1回学校説明会
開催日:10月2日(土)
申込締切:9月30日(木)
◯第2回一日体験入学
開催日:11月20日(土)
申込締切:11月18日(木)
◯第2回学校説明会
開催日:1月22日(土)
申込締切:1月20日(木)
令和2年度第1回学校説明会
令和2年10月3日(土)に、第1回学校説明会を開催いたします。
受 付
8:30~
全体説明
9:00~
9:40
個別相談のみ
9:50~
施設見学のみ
9:50~
体験講座(定員あり)
9:50~
このページ下のフォームから申込をお願いいたします。
申込締切は10月1日(木) 12:00までです。
先着のため第2希望に回ってしまう場合もございます。また講座の人数が定員を超える場合 授業見学になってしまう場合がございます。ご了承ください。
筆記用具・上履きをご持参ください。
体験講座についてはこちら↓をご覧ください。体験講座の定員が超えた場合、体験講座が受けられない場合がございますので、ご了承ください。
令和2年度第1回学校説明会申込表.xlsx
*上記の講座案内から番号を説明会申込表に記入してください。
学校案内のWEB版をご覧になる場合はこちらから。
令和3年1月23日(土)開催の第2回学校説明会申込みは、12月上旬を目安に公開いたします。
県内の公立高等学校学校説明会・体験入学等の予定日は総合教育センターのWEBページからも確認できます。
リンクはこちらから
令和2年度第1回一日体験入学
令和2年8月1日(土)に、第1回体験入学を開催いたします。
受 付
8:30~
体験授業1限
9:30~10:15
体験授業2限
10:25~11:10
施設見学
10:15~商業
【農業】は、授業
このページ上のフォームから申込みをお願いいたします。 申込締切は7月30日(木) 16:00に〆切します。
筆記用具・上履きをご持参ください。
印刷範囲を確認してからプリントしてください。
令和2年度第1回一日体験入学 申込.xlsx
*↑お手数ですが、体験入学の申し込みナンバーについては、下記の詳細をご覧になり、講座内容ナンバーを希望して記入お願いいたします。
学校案内のWEB版をご覧になる場合はこちらから。
学校見学は随時受け付けています。事前に電話でお申込みください。
県内の公立高等学校学校説明会・体験入学等の予定日は総合教育センターのWEBページからも確認できます。
リンクはこちらから