バドミントン部
平成26年度 活動状況
関東大会埼玉県東部地区予選(4/13)
女子団体戦
1回戦 羽生実業 1 - 2 草加
学校総合体育大会埼玉県東部地区予選(5/7~13)
女子シングルス
奈良 茜(ベスト16 県大会出場)
学校総合体育大会埼玉県東部地区予選(5/7~13)
女子シングルス
奈良 茜(ベスト16 県大会出場)
※ 6/15に行われる県大会に出場
活動部員数
女子13人 男子8人
その他活動
6/ 8 羽生市民大会 男女出場
6/21 準3級 審判講習会 男女参加
7/12 会長杯杯シングルス大会 女子出場
女子13人 男子8人
その他活動
6/ 8 羽生市民大会 男女出場
6/21 準3級 審判講習会 男女参加
7/12 会長杯杯シングルス大会 女子出場
平成25年度 活動状況・結果報告
新人大会東部地区予選(8/19~8/23 9/8)
女子個人戦シングルス
5回戦進出 奈良 茜(ベスト16 県大会出場)
※ 11/25に行われる県大会に出場
女子団体戦予選リーグ
羽生実業 2 - 3 吉川美南
羽生実業 2 - 3 三郷北
羽生実業 0 - 3 草加
1年生の部 予選リーグ突破 宮岡 関根
活動状況
女子11人 男子1人
平成25年度 活動状況
学校総合体育大会東部地区予選(4/12 5/6~5/13)
団体戦女子(2複1単)
1回戦
羽生実業 2 - 1 白岡
2回戦
羽生実業 0 - 2 久喜北陽
女子個人戦シングルス
4回戦進出 田辺
3回戦進出 奈良
羽生市民大会(6/16)
女子1部 田辺・奈良組 優勝
女子初級の部 関根・関口組 3位
活動状況
女子10人 男子4人
1年間の活動状況
東部支部大会(1/19・21)
女子シングルスA
準 優 勝 田辺 優佳
3回戦進出 梅田・小林
新人大会東部地区予選(8/20・21・23・25 9/8)
団体戦女子(2複3単)
予選
羽生実業 0 - 3 宮代
羽生実業 0 - 3 越谷南
羽生実業 2 - 3 獨協埼玉
女子個人戦シングルス
4回戦進出 田辺(ベスト32)
学校総合体育大会東部地区予選(4/15・5/9・5/11)
団体戦女子(2複1単)
1回戦
羽生実業 1 - 2 栗橋北彩
女子個人戦シングルス
2回戦進出 真中・小林
活動状況
女子6人 男子2人
大会結果
東部支部大会(1/14~16)
女子個人戦シングルスA
4回戦進出 真中(ベスト8)
女子個人戦シングルスB
4回戦進出 田辺(ベスト16)
3回戦進出 小林
活動状況及び大会結果
活動状況
2年生 女子2人
1年生 女子6人
新人大会東部地区予選(8/24・25 9/10)
団体戦女子(2複3単)
予選
羽生実業 0 - 3 春日部女子
羽生実業 0 - 3 杉戸
羽生実業 0 - 3 久喜
女子個人戦シングルス
3回戦進出 真中・田辺
2回戦進出 小林
羽生市民大会(11/3)ダブルス予選敗退
女子1部 真中・田辺 1勝2敗
女子2部 小林・板橋 2勝1敗
女子3部 松山・梅田 2勝1敗
活動状況及び大会結果
活動状況
3年生 女子4人
2年生 女子3人 男子1人
1年生 女子8人 男子8人
関東大会埼玉県東部地区予選(4/17)
団体戦女子(2複1単)
1回戦
羽生実業 2 - 1 草加
2回戦
羽生実業 0 - 2 草加東
学校総合体育大会埼玉県東部地区予選(5/7~5/11)
女子個人戦シングルス
3回戦進出 野口、真中
4回戦進出 田辺(ベスト32)
男子個人戦シングルス
3回戦進出 小林
大会結果
東部支部大会(1/15)
団体戦女子(2複1単)
3校リーグ 2位(予選リーグ敗退)
羽生実業 2 - 1 獨協埼玉
羽生実業 1 - 2 八潮南
リーグ2位同士対決
羽生実業 1 - 2 春日部共栄
大会結果
ファミスポ杯(北関東高校バドミントン大会)(12/28)
団体戦女子(2複1単)
3校リーグ 3位
羽生実業 1 - 2 館林女子B
羽生実業 0 - 3 杉戸A
3位トーナメント 準優勝
羽生実業 2 - 1 白鴎B
羽生実業 2 - 1 前橋女子B
羽生実業 1 - 2 館林女子A
活動状況
現在 2年生女子5名 1年生女子4名 1年生男子2名 計11名で活動しています。
埼玉県新人大会東部地区予選(8/19~)
団体戦女子(2複3単)
羽生実業 3 - 1 花咲徳栄
羽生実業 0 - 3 久喜北陽
羽生実業 2 - 3 不動岡
個人戦女子ダブルス
野口・真中組 ベスト24