カウンタ
4 8 6 4 5
陸上競技・ウエイトリフティング部

活動報告

いざ、関東大会へ!

先日(5/20)、陸上競技部とウエイトリフティング部のために

生徒会が壮行会を開催してくれました。

 

陸上競技部からは3年の阿南渉真君と西田留唯君が、

ウエイトリフティング部からは同じく3年の梅澤祐吾君が、

それぞれ個人種目で関東大会に出場します。

 

校長先生と生徒会長から激励の言葉をかけてもらい、

本人たちも全校生徒の前で決意表明をしました。

 

このコロナ禍の状況で、部活動もあまり満足にできない状況が続きますが、

しっかりと準備をして、良いパフォーマンスを発揮してくれることを期待します!

応援よろしくお願いします!!

 

 

《ウエイトリフティング部 関東大会》

 6月5・6日 群馬県・前橋育英高校

《陸上競技 関東大会》

 6月18~21日 神奈川県・等々力陸上競技場

インターハイへの道

先日(5/9~12)熊谷スポーツ文化公園にて

学総県大会が行われました。

本校からは個人で3名の選手とリレー2種目に出場しました。

その結果、2名の選手が関東大会への切符を手に入れました!

 

【大会結果】  ※上位6名が関東大会に進出

《男子》

 4×100mR  バトンパス失敗の為、失格

 4×400mR  4:06.34

 砲丸投    阿南(3年) 15m48〈優勝〉

 円盤投    阿南(3年) 36m52〈4位〉

 ハンマー投  阿南(3年) 55m76〈優勝〉   西田(3年)44m72〈6位〉

 《女子》

 円盤投    尾髙(1年) 15m42

 ハンマー投  尾髙(1年) 24m57

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東大会は6/18~21の4日間で神奈川の等々力競技場に行われる予定です!

関東大会で上位6位に入賞すればインターハイに出場できます!

1か月間しっかりトレーニングを積んで、2名ともインターハイに出場できるよう

頑張りたいと思います!!

インターハイ路線 本格始動!!

先日(4/23~25)、埼玉県東部地区大会が開催されました。

インターハイへとつながる第一歩になります。

本校からは9名の選手が出場し、3名が県大会へ進出を決定しました!!

【大会結果】

《男子》

 100m    ルン(3年)14.11  佐藤(2年)12.63  八木(1年)14.32

 200m    佐藤(2年)26.42  杉山(1年)29.32

 400m    ルン(3年)1:09.17

 800m    武田(2年)2:27.61  杉山(1年)2:37.88

 1500m   武田(2年)5:01.17

 5000m   角田(3年)20:35.61

 3000mSC 角田(3年)12:25.06

 砲丸投     阿南(3年)14m97〈優勝〉  西田(3年)8m97

 円盤投     阿南(3年)38m47〈優勝〉  西田(3年)24m87〈県大会進出〉

 ハンマー投   阿南(3年)53m75〈優勝〉  西田(3年)41m84〈第3位〉

 

《女子》

 砲丸投     尾髙(1年)5m11

 円盤投     尾髙(1年)14m18〈県大会進出〉

 ハンマー投   尾髙(1年)17m58〈第6位〉

 

また、今大会では男子総合で30点を獲得し、6位に入賞しました!

 

 

インターハイまでの道はまだ長いですが、

一歩一歩着実に進んでいきたいと思います。

 

次は2週間後の県大会に向けて

GWにしっかりと準備していきます!