羽実ブログ

金融リテラシー検定合格を目指した外部講師による指導

本日、園芸科3年3組の生徒が金融リテラシー検定合格を目指し、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の「辻谷様」に講義をしていただきました。本校でもマネートラブルについて、家庭科や社会科が中心となって授業や講演会を実施しています。金融セミナーとは、家計や資産運用、年金などのお金について学ぶ講座です。高校生がこれから社会人となることや18歳成人年齢の引き下げに伴い、事前に必要となる知識として多くの学校で、銀行や農協の方をお招きして講演等を開催しています。本校では、今年度新たな取組として、「金融リテラシー検定」を3年生全員に受験させることとしました。検定合格をめざしていますが、生徒には、きちんと在校当時から金融の知識を学び、卒業後の将来の生活に役立ててほしいというのが一番の願いです。

羽生市の広報誌9月号に掲載されました。

羽生市の広報誌9月号に「世界キャラクターさみっとIn羽生 カウントダウンイベント」さいたま水族館水郷公園と小松神社の「輪ぐくり祭」が掲載されていました。「世界キャラクターさみっとin羽生」には、本校の活動の写真が掲載されていました。また、小松神社の「輪ぐくり祭」のイベントにも参加しています。

                「世界キャラクターさみっとin羽生 カウントダウンイベント」

        

                        小松神社「輪ぐくり祭」

やっと収穫できそうです。

今日の写真は9月6日(金)のものです。田植えから90日となりました。稲穂も垂れ下がり、モミも充実し、葉が黄金色に変化してきました。これからは、水田の水を抜き、収穫作業ができる準備となります。いよいよ収穫ですね。モミは充実しているのですが、実の入っていない空モミや害虫に吸汁され黒くなっているモミが見られました。今年は、暑さの影響で白濁したコメや割れてしまうコメが例年よりも多くなるかもしれません。

 

9月2日(月)の始業式について

    台風10号の影響が心配されましたが、2学期の始業式が無事に終わりました。校長先生のあいさつでは、パリオリンピックの結果、日本人の金メダルの獲得数3位(1位アメリカ、2位中国、3位日本)について、日本人の雇用率4割が非正規雇用であること、芸能人のSNSの問題による芸能活動の休止、9月1日の防災の日に伴い8月8日(木)の日向灘の地震発生による南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」について、関東大震災で約10万人の死者・行方不明者の被害を受けたこと、南海トラフ巨大地震では、関東大震災よりも相当な被害が発生すると想定されるため、日頃の避難訓練から経路や行動を確認すること、長期の休みが明けたため2学期初め、不安や心配事のある生徒は相談してほしいとのこと。3年生には進路を頑張ってほしいという思い。この夏休みと今後についてタイムリーな内容のあいさつでした。教務主任からは、学校生活や日常の学習の大切さについてお話がありました。表彰は、茶華道部の部員が習っている流派から表彰を受けました。おめでとうございます。その後、2年生は体育館に残り学年集会を行いました。行事の多い学期ですが、息切れせずに一つずつ確実に終わらせていきましょう。

                   「2年生学年集会」 

稲の生長の様子(もうすぐ収穫だ!!)

 6月7日(金)に生徒が手植えをしてから約80日です。週末の台風10号の影響が心配で様子を見に来ました。イネの収穫は、田植えから早い品種で80日、遅い品種で120日を目安をとしています。ただ、気温の上昇で毎年収穫時期が早まっているようです。写真の様子では、葉の緑色が多く、「黄金色」までもう少し、稲穂の垂れ下がりが、あと一頑張りというとです。まだ、収穫には早いと判断しました。1本の稲穂には約70粒の「もみ」がつくのが一般的です。「もみ」を触った感触は、充実するまでには、もう少し時間が必要に感じました。このままでは、台風の被害を受けてしまうので収穫が心配です。

[羽生市施行70周年 おいでよ羽生]に参加

 8月24日(土)大宮駅西口にある武蔵野銀行2階M‘s SQUAREで開催された、「羽生市施行70周年 おいでよ羽生」のイベントで本校の養蜂「はちみつ」を販売しました。当日、多くのお客様に購入いただき用意した「はちみつ」は完売いたしました。ありがとうございました。

 

第1回中学生対象の学校説明会を開催

  本日(8月24日(土))、体育館にて第1回の学校説明会を開催しました。本日の説明会は、学校概要・学科・入試説明と部活動体験・見学・個別相談会の内容でした。暑さの厳しい日となりましたが、多くの中学生・保護者の方に参加いただきました。ありがとうございました。ぜひ、間違いのない高校選択をお願いいたします。受験生の皆様、お体を大事に入試に向けて頑張ってください。

     「全体風景」            「校長あいさつ」           「教務主任説明」

イオンモール羽生夏祭り開催

    8月17日(土)イオンモール羽生夏祭りを芝生広場で開催されました。当日は、子供のみこし体験・ダンス・よさこい・白山太鼓の演奏がありました。出展品は、地元名産品・ハンバーガー・綿あめ・射的・ヨーヨーの他に、本校生徒が育てた「梨」「はちみつ」「はちみつレモネード」の販売でお祭りを盛り上げました。開催中は、多くのイベントが開催されていたこともあり、お客様も多く本校のはちみつレモネードや梨をたくさん購入いただきました。ありがとうございました。

 

 

第13回世界キャラクターさみっとin羽生 カウントダウンイベント開催

    8月10日(土)世界キャラクターさみっとin羽生の100日前イベントが羽生水郷公園(さいたま水族館前)で開催されました。当日は、15のキャラクターが参加し100日後のカウントダウンをしました。本校農業経済科生徒は、はちみつ・はちみつレモネードの販売でイベントを盛り上げました。当日は、夏休みともあってお子様連れの多くの家族が水族館を訪れるたくさんのお客様に購入いただきました。ありがとうございました。本校のはちみつは、農場にある養蜂箱で採取したもので、採取した「密」は一切混ぜていません。その季節の花の「密」だけの天然ものです。春先は「アカシアやシロツメクサ」が一般的です。 

羽生市役所・本校が連携してクビアカツヤカミキリを駆除しました。

 6月13日(木)に羽生市環境課と連携して、桜(バラ科)の木が枯れる原因である害虫「クビアカツヤカミキリ」(外来害虫)の捕獲や薬剤の注入を実施した様子が羽生市の広報(8月号)に掲載されました。このままでは、日本にあるバラ科の木は枯れてなくなってしまいます。バラ科ですので梅や桃の木にも被害がでます。特に、老木に目立って発生しているように感じます。このままだと日本の桜が見られなくなる可能性があります。緊急事態です。駆除する良い対策はないのでしょうか?